「Looopでんきって本当に中部電力より安いの?」「電気代が抑えられるって聞いたけど、本当のところどうなの?」
昨今の電気料金高騰により、多くの方がLooopでんきと中部電力のどちらを選ぶべきか悩んでいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、実際の料金データに基づき、2023年1月から9月までの両社の料金を徹底的に比較・分析していきます。
詳しい調査の結果、世帯構成による違いはあるものの、2023年2月~8月の期間はLooopでんきが優位で、最大で月額3,300円もの差がつくことが判明しました。
これから、両社の料金体系やサービス内容を詳しく比較しながら、あなたの家庭状況に最適な選択肢を探っていきます。
電力会社の切り替えをご検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。
Looopでんきと中部電力の料金徹底比較
ここでは、Looopでんきと中部電力の料金体系を細かく分析し、それぞれの特徴や違いを明らかにしていきます。
冒頭でも触れましたが、Looopでんきについては料金が高くなる可能性や、料金変動が大きいのではないかという不安をお持ちの方も多いかもしれません。
結論を先に申し上げますと、実際のデータからは、Looopでんきが中部電力より多くの月でコストメリットがあることが明らかになっています。
これから具体的な計算例を示しながら、どの電力会社がどんな家庭に適しているのか、実際の節約効果はどの程度なのかを解説していきます。詳しく見ていきましょう。
一人暮らしでも安さを実感できるLooopでんき
一人暮らし世帯や電力消費の少ない家庭においても、Looopでんきは中部電力と比べて月額数百円から1,000円以上の節約効果が見られる月が目立ちます。
この傾向は、Looopでんき公式が公開している2023年1月から9月までの9カ月間の実績データからも確認できます。
料金比較表:一人暮らし
利用月 | Looopでんき スマートタイムONE(電灯)(税込) | 中部電力 ポイントプラン+おとくプラン(税込) | 差額(税込) | 月平均使用量(kWh) |
2023年1月 | ¥7,347 | ¥7,343 | ¥4 | 228 |
2023年2月 | ¥5,183 | ¥6,085 | -¥902 | 187 |
2023年3月 | ¥3,132 | ¥4,562 | -¥1,430 | 142 |
2023年4月 | ¥2,367 | ¥3,751 | -¥1,384 | 118 |
2023年5月 | ¥2,199 | ¥3,581 | -¥1,382 | 116 |
2023年6月 | ¥2,484 | ¥3,683 | -¥1,198 | 126 |
2023年7月 | ¥4,231 | ¥5,037 | -¥805 | 188 |
2023年8月 | ¥4,745 | ¥5,053 | -¥308 | 202 |
2023年9月 | ¥5,018 | ¥4,881 | ¥136 | 177 |
Looopでんきの料金は電力市場の需給状況に応じて変動しますが、実際のところ2023年2月~6月は供給過多の影響もあり、中部電力と比較して月額1,000円以上の節約を実現しています。
その他の月も、9月を除いて常にLooopでんきが経済的という結果が出ています。一人暮らし世帯でここまでの節約効果が得られる電力会社は珍しく、市場連動型プランのメリットを最大限享受できていると言えるでしょう。
2人世帯ではさらに差が広がるLooopでんき
2人世帯の場合、電力使用量は一人暮らし世帯より増加するため、電気料金の家計への影響も大きくなります。
2人世帯においても、Looopでんきは中部電力より安価な月が多く、その差額は月額2,000円を超えることも。
こちらもLooopでんき公式データから、2023年1月から9月までの推移を比較表としてまとめています。
利用月 | Looopでんき スマートタイムONE(電灯)(税込) | 中部電力 ポイントプラン+おとくプラン(税込) | 差額(税込) | 月平均使用量(kWh) |
2023年1月 | ¥12,868 | ¥12,731 | ¥137 | 394 |
2023年2月 | ¥8,856 | ¥10,107 | -¥1,250 | 316 |
2023年3月 | ¥5,359 | ¥7,565 | -¥2,205 | 243 |
2023年4月 | ¥3,973 | ¥6,029 | -¥2,055 | 198 |
2023年5月 | ¥3,594 | ¥5,592 | -¥1,997 | 189 |
2023年6月 | ¥4,019 | ¥5,698 | -¥1,678 | 202 |
2023年7月 | ¥6,874 | ¥7,896 | -¥1,021 | 303 |
2023年8月 | ¥7,856 | ¥8,136 | -¥280 | 331 |
2023年9月 | ¥8,192 | ¥7,622 | ¥571 | 284 |
一人暮らし世帯と比べてさらに節約効果が大きくなっているのが特徴です。これは使用量が増えるほど、単価の差が顕著になるためです。
夫婦二人暮らしの方、同棲中のカップル、ルームシェアをされている方など、Looopでんきで大きな節約効果が期待できる可能性が高いと言えます。
3人世帯も大幅な節約が可能
3人世帯になると、電力使用量はさらに増加していきます。
電力消費量が多い3人世帯でも、Looopでんきの方が中部電力より経済的な月が多く、その差額は月額2,000円を超えることも。
Looopでんきの公表している2023年1月から9月までの実績を比較表でご確認ください。
利用月 | Looopでんき スマートタイムONE(電灯)(税込) | 中部電力 ポイントプラン+おとくプラン(税込) | 差額(税込) | 月平均使用量(kWh) |
2023年1月 | ¥15,623 | ¥15,830 | -¥207 | 477 |
2023年2月 | ¥10,754 | ¥12,647 | -¥1,894 | 382 |
2023年3月 | ¥6,630 | ¥9,542 | -¥2,912 | 299 |
2023年4月 | ¥5,063 | ¥7,851 | -¥2,788 | 250 |
2023年5月 | ¥4,598 | ¥7,319 | -¥2,721 | 240 |
2023年6月 | ¥5,080 | ¥7,383 | -¥2,304 | 255 |
2023年7月 | ¥8,637 | ¥10,331 | -¥1,694 | 379 |
2023年8月 | ¥9,847 | ¥10,603 | -¥756 | 414 |
2023年9月 | ¥10,374 | ¥10,009 | ¥365 | 359 |
特に2023年2月~6月は電力供給過多の影響も重なり、月額2,000円以上の節約効果が出ています。
4人世帯では最大3,300円の差も
標準的な4人世帯では、月の電気料金が10,000円を超えてくるのが一般的です。
電力使用量の多い4人世帯でも、Looopでんきの方が中部電力より経済的な月が多く、その差額は月額3,300円に達することも。
利用月 | Looopでんき スマートタイムONE(電灯)(税込) | 中部電力 ポイントプラン+おとくプラン(税込) | 差額(税込) | 月平均使用量(kWh) |
2023年1月 | ¥17,295 | ¥17,543 | -¥247 | 528 |
2023年2月 | ¥11,971 | ¥14,096 | -¥2,124 | 426 |
2023年3月 | ¥7,478 | ¥10,778 | -¥3,300 | 338 |
2023年4月 | ¥5,691 | ¥8,706 | -¥3,014 | 280 |
2023年5月 | ¥5,115 | ¥8,024 | -¥2,908 | 266 |
2023年6月 | ¥5,652 | ¥8,121 | -¥2,468 | 283 |
2023年7月 | ¥9,534 | ¥11,414 | -¥1,879 | 419 |
2023年8月 | ¥11,055 | ¥11,935 | -¥880 | 465 |
2023年9月 | ¥11,536 | ¥11,141 | ¥395 | 399 |
電力使用量が多い4人世帯ほど、中部電力との差が顕著になります。特に2023年3月は電力供給過多の影響も相まって、月額3,300円もの差が付きました。
2023年9月までの時点で、中部電力と比べて累計16,425円も節約できていることが分かります。電力各社が値上げを進める中、これだけの節約効果が出せるのはLooopでんきならではと言えるでしょう。
結論:時期による変動はあるものの、Looopでんきが安い傾向に
Looopでんきは基本料金不要で、電力量料金のみの支払いとなります。
電力量料金は日本卸電力取引所(JEPX)の市場価格に連動しており、市場価格の変動に応じて料金が上下します。
このような変動性、予測のしづらさから市場連動型のLooopでんきに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際の料金を見ると中部電力より大幅に安くなるケースが多いことが明らかです。
重要なポイントをまとめると:
- 2023年2月~8月は、全世帯区分でLooopでんきが優位な傾向
- 特に2~6月は1,000円以上の差が出ることが多い
- 使用量が多いほど、価格差も拡大
- 9月は中部電力がやや優位
確かに市場価格の変動で料金が上昇する可能性は否定できませんが、これまでの実績を見る限り、大きな節約効果が期待できます。
Looopでんきは初期費用も解約金も不要なので、万が一の場合は中部電力への切り替えも容易です。他社では味わえない大きな節約効果を、ぜひLooopでんきで体験してみてはいかがでしょうか。
▼基本料金0円!電気代は使った分だけ!▼Looopでんきを申し込む
両社の料金プランを徹底解説
電力会社選びで重要となるのが料金プランの違いです。
「Looopでんき」と「中部電力」の料金プランは、どのように異なるのでしょうか。
この章では、それぞれの料金プランの特徴を解説し、あなたに最適な電力会社選びのヒントを提供します。
Looopでんきの特徴:基本料金なしのシンプル構造
Looopでんきと中部電力の料金プランの最大の違いは、Looopでんきには基本料金が設定されていない点です。
Looopでんきの「スマートタイムONE(電灯)」は、基本料金を0円に設定しています。通常、電力供給に必要な固定費用として基本料金が設定されるのが一般的です。
一方、中部電力の基本料金は契約アンペア数に応じて変動します。
Looopでんきの独自性:30分単位で変動する「市場連動型」
Looopでんきは、市場価格に連動する料金プランを採用し、30分ごとに電力単価が変動する革新的な料金体系を導入しています。
2022年12月1日以降、Looopでんきは小売料金を市場価格連動型に移行し、「ダイナミックプライシング」という新しい仕組みを取り入れました。
具体的には、「スマートタイムONE」という新プランを開始し、30分単位で変動する各エリアのスポット市場価格を電力量料金として採用しています。
Looopでんきの公式情報によると、料金単価は30分ごとに更新され、これは電力市場価格に基づいて決定されます。また、送電時の手数料も含まれています。
このLooopでんきの市場連動型プランは、利用者が電力使用のタイミングを調整することで料金を抑制できる可能性を提供。さらに、再生可能エネルギーの普及促進も意図しており、環境配慮とコスト削減を両立する選択肢として注目を集めています。
ダイナミックプライシングとは:電力の需給状況に応じて料金単価が変動する仕組みを指します。
中部電力の従来型プラン「ポイントプラン+おとくプラン」の特徴
中部電力の「ポイントプラン+おとくプラン」には以下のような特徴があります。
- 契約アンペアに応じた基本料金制
- 使用量に応じた3段階の従量制料金
- Tポイント獲得が可能
- 月々の燃料費調整額で変動あり
特に重要なのが燃料費調整制度で、原油、LNG、石炭などの燃料市場価格の変動が毎月の料金に反映されます。
2023年の燃料費調整単価は、3ヶ月前の燃料貿易統計価格を基に算出され、国の電気料金激変緩和措置による値引きが適用される場合もあります。
このように、中部電力のプランは安定性を重視した従来型の料金体系を採用していますが、燃料費調整額による月々の変動も特徴となっています。
▼基本料金0円!電気代は使った分だけ!▼Looopでんきを申し込む
両社のサービス内容を詳しく比較
料金面の違いは理解できたものの、実際の契約判断にはサービス内容も重要です。特に非常時の対応体制や、付帯サービスの充実度は見逃せないポイントとなります。
非常時の対応力:Looopでんきと中部電力のサポート体制を比較
緊急時のサポート体制は、両社で大きな違いが見られます。
中部電力は自社運営の24時間365日対応の緊急窓口を完備。大規模災害などでネットや電話が使えない場合でも、各地域の営業所に常駐スタッフがいるため、直接相談が可能です。
一方Looopでんきは、オンラインと電話を中心とした限定的なサポート体制となっています。実は停電や設備の不具合については、送配電網を管理する中部電力パワーグリッドが対応を行います。そのため、深夜の停電などの際は中部電力の窓口を案内されることになります。
両社の具体的なサポート内容を比較してみましょう:
Looopでんきの場合
- 通常の問い合わせ対応:平日9:00~20:00
- 主要な連絡手段:Web・電話・メール
- 緊急時対応:中部電力パワーグリッドの窓口を案内
- 各種手続きはオンラインで完結
中部電力の場合
- 通常の問い合わせ対応:平日9:00~17:00
- 主要な連絡手段:Web・電話・メール・チャット・店舗窓口
- 緊急時対応:24時間365日体制
- 専用アプリで使用量や請求額をリアルタイム確認可能
特典サービスの比較:Looopでんきと中部電力のポイント制度
付帯サービスについては、中部電力が圧倒的な優位性を持っています。
中部電力は「カテエネポイント」制度を導入しており、電気料金の支払いに応じてポイントが貯まる仕組みを提供しています。例えば電気料金10,000円の支払いで100ポイント(100円相当)が付与されます。
このポイントは次のような使い道があります。
- 電気料金への充当(1ポイント=1円換算)
- 提携ポイントへの交換(Tポイント、Pontaなど)
- 中部電力オリジナル商品との交換
- 環境保全活動への寄付
対してLooopでんきは、現時点でポイント制度を導入していません。ただし、基本料金0円という特長を活かした、シンプルな料金体系を強みとしており、ポイント管理を面倒に感じる方にとってはメリットとなるでしょう。
支払い方法についても違いがあり、中部電力は口座振替やクレジットカード払いに加え、店頭での現金支払いにも対応。一方Looopでんきは、クレジットカード払いを基本としています。
総合的に見て、手厚いサポートとポイントサービスを重視する方は中部電力、オンライン手続きに抵抗がなく料金の安さを優先する方はLooopでんきが適していると言えるでしょう。
電力会社の切り替えに関する疑問を解消
電気料金の高騰が続く昨今、電力会社の切り替えを検討する方が増えています。
ここでは、電力会社の切り替えに関する一般的な疑問にお答えします。
Looopでんきから中部電力へ戻す方法は?
Looopでんきから中部電力へ戻す方法は、中部電力の公式サイトから申し込みを行うだけです。
Looopでんきとの契約解約は、中部電力との契約が成立した後、中部電力が代行して手続きを行います。
申し込みには、以下の情報が必要です。
- お客様の住所
- お客様の氏名
- 供給地点特定番号(22桁)
- お客様番号(”Looop”で始まる20桁)
供給地点特定番号とお客様番号は、Looopでんきのマイページ内「ご契約情報一覧」で確認できます。
電力会社の切り替えをすれば必ず安くなる?
電力自由化により、消費者は自身のライフスタイルや需要に合わせて電力会社を選択できるようになりましたが、新電力会社への切り替えが必ずしも料金削減につながるわけではありません。
新電力会社にも様々なプランがあり、以下の要素によって料金の優位性は変わってきます。
- 世帯人数と構成
- 月間の電力使用量
- 電力使用の時間帯
- 季節による使用量の変動
- 契約アンペア数の設定
新電力に切り替えても停電や供給が止まったりしない?
新電力への切り替えによって、供給の信頼性が低下することはありません。
これは、実際の送配電設備は従来の電力会社(中部電力パワーグリッド)が一元管理しているためです。
停電時の対応についても、最終的には中部電力パワーグリッドが実施するため、電力供給の安定性は従来と変わりません。
電力会社の再切り替えについて
一度電力会社を切り替えた後でも、再度別の会社に切り替えることは可能です。
ただし、以下の点には注意が必要です。
- 契約期間の制約の有無
- 解約金の発生有無
- 切り替え手続きにかかる期間
Looopでんきの場合は契約期間の縛りがなく、解約金も不要なため、いつでも自由に切り替えが可能です。
電力切り替えの具体的な流れ
電力切り替えの手続きは比較的シンプルで、オンラインや電話で簡単に申し込めます。
具体的な流れは以下の通りです。
- Webサイトまたは電話での申し込み手続き
- 必要書類の提出(本人確認書類など)
- 契約内容の最終確認
- スマートメーターの設置(必要な場合)
- 切り替え完了
通常、申し込みから切り替え完了まで1〜2週間程度で完了し、新しい電力会社のサービスを利用開始できます。
ただし、電力会社や地域、申し込み時期によって所要時間は異なる場合がありますので、事前に確認することをお勧めします。
▼基本料金0円!電気代は使った分だけ!▼Looopでんきを申し込む